会社案内
ご挨拶
~信頼され続ける企業を目指して~
当社は設立当時より、「冷蔵・冷凍食品」の配送を担ってまいりました。
食品配送の難しさや大変さを痛感し、さらには食品産業の裏側にある厳しさも体感してきましたが、その中で失敗し学び得たことは計りしれません。
そして、その経験から「安全に勝る最優先などない」をモットーに配送業務に取り組んでいます。
また、2023年4月3日にハマキョウレックス(東証プライム上場)のグループ会社の一員となりました。今後も従業員とのコミュニケーションを大切にし、更なる成長と発展を目指し全社員一丸となって邁進していきます。
そして、お取引様をはじめ皆様に今まで以上に「安心して信頼され続ける企業」を目指して日々精進して参ります。
株式会社 山里物流サービス
代表取締役 森田徳昭
食品配送の難しさや大変さを痛感し、さらには食品産業の裏側にある厳しさも体感してきましたが、その中で失敗し学び得たことは計りしれません。
そして、その経験から「安全に勝る最優先などない」をモットーに配送業務に取り組んでいます。
また、2023年4月3日にハマキョウレックス(東証プライム上場)のグループ会社の一員となりました。今後も従業員とのコミュニケーションを大切にし、更なる成長と発展を目指し全社員一丸となって邁進していきます。
そして、お取引様をはじめ皆様に今まで以上に「安心して信頼され続ける企業」を目指して日々精進して参ります。
株式会社 山里物流サービス
代表取締役 森田徳昭
会社概要
商号 | 株式会社山里物流サービス |
所在地 | 本社 〒581-0856 大阪府八尾市水越1丁目4番地1 TEL072-940-3651/FAX072-940-3652 ◆運輸部本社営業所 〒581-0843 大阪府八尾市福万寺町南4丁目15番4号 TEL072-925-5800/FAX072-925-5801 ◆配送センター車庫 大阪府八尾市福万寺町南6丁目5番1号 ▶水越車庫 大阪府八尾市水越1丁目77番地 ▶新水越車庫 大阪府八尾市水越1丁目76番地1 ◆大窪車庫 大阪府八尾市大窪 903 番7 ▶福万寺車庫 大阪府八尾市福万寺町8丁目59番1号 ◆自家給油所(30KL) 大阪府八尾市水越1丁目9番地 チルドセンター 大阪府八尾市南木の本1丁目89番3号 |
創業年月日 | 1983年5月1日 |
会社設立 | 1992年3月13日 |
資本金 | 2,300万円 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送事業(近畿陸運局長許可近運貨二第1656号) 事業者番号 近大1599 第一種利用運送事業許可取得(平成14年2月28日付)近運貨取24号 軽貨物自動車運送(近畿運輸局認可 大阪協第39号) 特定労働者派遣事業(特27-302089) 大阪府公安委員会古物商許可取得(第622232005175号) |
代表者 | 代表取締役 森田徳昭 |
車輌 | 126台(2025年3月時点) |
取引銀行 | 池田泉州銀行 高安支店/りそな銀行 八尾支店/大阪シティ信用金庫 山本支店 |
沿革
1983.5 | 大阪府東大阪市にて創業、事業開始。 |
1992.3 | 株式会社山里物流サービス設立 本社を大阪府東大阪市に置く |
1993.1 | 本社を大阪府八尾市上尾町に移転 |
1995.11 | 一般貨物自動車運送事業許可を取得 資本金 2,300万円に増資 |
2000.9 | 第一車庫(現大窪車庫) 新設 |
2003.2 | 第二車庫(現廃止)新設 |
2004.3 | 第三車庫(現廃止)新設 |
2005.12 | 新社屋建設のため大阪府八尾市水越に本社移転 |
2006.3 | 大阪府八尾市水越に自家給油所設置 (30KL) |
2007.4 | 特定労働者派遣事業許可を取得 |
2008.3 | 大阪府公安委員会古物商許可を取得 |
2010.12 | 安全性優良事業所認定 (Gマーク)を取得 大阪府大阪市平野区平野馬場に東部出張所開設 |
2011.4 | 大阪府八尾市南木の本にチルドセンター開設 |
2016.1 | 森田徳昭が社長に就任 |
2017.1 | 大阪府八尾市福万寺町南に運輸部本社営業所を開設 |
2023.4 | 創立40周年を迎える 株式会社ハマキョウレックス (東証プライム上場) グループ入り |
当社はつながりを大切にいたします!
交通安全祈願
毎年、社長をはじめとする管理職・役職者一同が参拝を行い、交通安全、社運上昇、そして社員とその家族の健康と幸福を祈願しております。
社内行事
社員とそのご家族、お取引先様にもご参加いただき、ボウリング大会や親睦会を開催しております。また、バーベキューなどのイベントも定期的に行い、情報交換や社員同士の交流を深める機会を大切にしています。